欲をかいてブログをひとつ増やしてしまったので忙しい。(笑)
一方のブログの内容をそのままコピーすれば簡単だが、
そういう訳にもいかないだろう。
ゆっくりボチボチいこう。。
弊社HPへ、頻繁に相互リンク依頼を頂く。
有り難い事ではあるが、相互リンクを申し込む時は依頼する方が
リンクしてからが一般的だ。
HPにもそう記載してあるハズだが、中には
「リンクする予定ですので承諾頂ければ、連絡を下さい」とか
「URLからリンク登録して下さい」というリンク依頼を頂く。
メールの件名は「相互リンク依頼」である。
申し訳ないが、そういった非常識な内容のリンク依頼は何度、
依頼を頂いてもお引き受け出来ないし、その旨の返信も出来ない。
私が反対の立場であったなら、とてもそんなリンク依頼は
できないのだ。
看板
看板屋
一方のブログの内容をそのままコピーすれば簡単だが、
そういう訳にもいかないだろう。
ゆっくりボチボチいこう。。
弊社HPへ、頻繁に相互リンク依頼を頂く。
有り難い事ではあるが、相互リンクを申し込む時は依頼する方が
リンクしてからが一般的だ。
HPにもそう記載してあるハズだが、中には
「リンクする予定ですので承諾頂ければ、連絡を下さい」とか
「URLからリンク登録して下さい」というリンク依頼を頂く。
メールの件名は「相互リンク依頼」である。
申し訳ないが、そういった非常識な内容のリンク依頼は何度、
依頼を頂いてもお引き受け出来ないし、その旨の返信も出来ない。
私が反対の立場であったなら、とてもそんなリンク依頼は
できないのだ。
看板
看板屋
これで2つ目のブログ開設となるが、使い方がサッパリ分らない。
考えるより、まずやってみる事だろう。そのうちに慣れる。
名古屋市の隣、愛知県春日井市にある 【看板の濤和(とうわ)】
二代目です。
二代目といっても完全に世代交代した訳ではありません。(笑)
ガンコ親父は未だ健在であります。
サブタイトル通り、
弊社の受注の8割は、ご同業者の看板屋さんから頂いております。
創業35年になりますが、長年、みなさまからご依頼を頂戴しながら
堅実な商売をさせて頂いております。
勿論、看板屋さん以外のお客様からのご注文も承ります。
看板の製作施工に関しては、絶対の自信と実績があると自負して
おります。
このブログ共々、宜しくお願い致します。
看板
看板屋
考えるより、まずやってみる事だろう。そのうちに慣れる。
名古屋市の隣、愛知県春日井市にある 【看板の濤和(とうわ)】
二代目です。
二代目といっても完全に世代交代した訳ではありません。(笑)
ガンコ親父は未だ健在であります。
サブタイトル通り、
弊社の受注の8割は、ご同業者の看板屋さんから頂いております。
創業35年になりますが、長年、みなさまからご依頼を頂戴しながら
堅実な商売をさせて頂いております。
勿論、看板屋さん以外のお客様からのご注文も承ります。
看板の製作施工に関しては、絶対の自信と実績があると自負して
おります。
このブログ共々、宜しくお願い致します。
看板
看板屋