fc2ブログ
プロフィール

看板屋二代目

Author:看板屋二代目
看板の制作施工はお任せ。
この道、22年目に突入です!
モノ創りが大好きな、偏屈
ヘソ曲がりのガンコ職人です。
裏を反せば真面目とも
言います。(笑

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー


My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • seo

看板屋ブログ~ネオン修理
屋上ネオン看板の修理です。

春日井ゆうらんど」様。

オープン当初からのお客様で、
もう20年位、お世話になっております。

年に数回、ネオン修理のご依頼を頂きます。

施工前
ゆうらんどネオン修理 1.jpg
ネオンコードが腐食してしまって、
チャンネル文字にリークしています。
   ↓     ↓
施工後
ゆうらんどネオン修理 2.jpg

裏側
ゆうらんどネオン修理 3.jpg
ネオントランスは未だ何とか大丈夫みたいです。(汗
ネオンコード、PS等を全て取替えます。

施工前
ゆうらんどネオン修理 4.jpg
   ↓     ↓
施工後
ゆうらんどネオン修理 5.jpg
点灯テストをして修理完了です。




看板

看板屋

スポンサーサイト



看板修理 | 【2007-07-26(Thu) 16:10:54】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~スローガン看板
春日井市内の既設看板の意匠替え。

?ファインシンター春日井工場」様。

弊社より車で3分です。

去年も施工させて頂きました。

ファインシンタースローガン 1.jpg


会社敷地内に掲げるスローガンで、
毎年変わるそうです。

大きい会社は違います。

弊社もスローガンを掲げる様な会社
になりたいです。

無理だって・・。(笑






看板

看板屋


既設看板改修 | 【2007-07-25(Wed) 11:09:22】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~スタンド看板
春日井市内の勝川駅ルネック4Fに
オープンされました、

アウトソーシング・人材コンサルティングの
フジワテクノス」様より、ご注文頂きました。

可倒式スタンドサイン

ファーストRXカーブサイン 1.jpg

ファーストRXカーブサイン「RX-410」
出力シート貼り

登録スタッフに
「パソコンスキルアップ講座」 無料です!w






看板

看板屋




スタンド看板 | 【2007-07-24(Tue) 17:51:09】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~看板修理
名古屋市南区三条での看板修理

テナントビルオーナー様からの
依頼で、施工しました。

看板下部に「水抜き穴」が無いため、
鉄板が腐ってしまった模様です。

ここまで腐食すると、看板本体を
交換した方が早いですね。

施工前
リーベル三条 1.jpg

    ↓    ↓

施工後
リーベル三条 2.jpg

看板面(アクリル)は入居店舗様の所有と
いう事で既存を使用します。






看板

看板屋


看板修理 | 【2007-07-23(Mon) 17:46:22】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~カフェ看板
春日井市内の看板工事

ギャラリーカフェ Rosily(ロージリー)様。

お客様いわく、
「隠れ家カフェ」を目指したところ、
ランチタイムは満員に対し、モーニング、カフェタイムは
寂しい状況に・・。

「ランチ家」と思われている様なので看板を設置したい
との事で、ご発注頂きました。

カフェ・ロージリー 1.jpg

看板面はお客様がデザインされ、
とてもこだわりをお持ちです。

頂いたアイスコーヒーは、
苦味の強い、私好みの味で◎。

美味しかったです。





看板

看板屋






独立看板 | 【2007-07-21(Sat) 16:22:35】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~片面A型スタンド看板
弊社オリジナル片面A型スタンド看板

注文のほとんどが同業者の看板屋さんで、
フレーム枠だけを発注頂く。

今月に入り、まさにかため撃ち状態で、
大口では関東方面から50台、関西方面では
20台を受注した。

1台~5台の小口注文も数十件あり、今月も
未だ中旬だが100台近くを制作した。

既製品ではないため、細かい寸法や仕様等を
自由にお客様が指定できるのが良いのでは
ないかと思う。

完全自社制作だから出来る事だろう。

片面A型スタンド 1.jpg

写真はH1800×W900(アルマイト加工なし)
アルミ角パイプ1.5×30×30使用
15,000円也(送料別途)







看板

看板屋

スタンド看板 | 【2007-07-14(Sat) 15:37:42】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~行政書士事務所看板
春日井市内の看板工事

行政書士事務所さんです。
自宅兼事務所という事で、庭に穴を掘り
建てました。

住宅街なので、弊社の4tユニックでは
チョット狭い!?
近隣の住人様、ご迷惑をおかけしました。

金城行政書士 2.jpg

弊社は滅多に既製品を使用しないのですが・・。
お客様から指定があればいたしかたありませんね。(笑)

金城行政書士 1.jpg

タテヤマアドバンス既製品AD-6218(電装なし)
H1800×W600

工事は小1時間で終了。
この時期に入り、穴掘りは大変です。







看板

看板屋


独立看板 | 【2007-07-05(Thu) 17:25:35】
Trackback:(0) | Comments:(0)

フィードメーター - 看板屋 あわせて読みたい