愛知県北名古屋市での看板工事。
弊社がいつもお世話になっている、
リフォームの専門店、
「有限会社アートホーム」様。
セミナールームを新築されましたので、
壁面へのカルプ文字の取付けと、
入口ドアのシート文字貼りです。
ここでお客様への施工の相談や商談を
行うのでしょうね。。




看板
看板屋
弊社がいつもお世話になっている、
リフォームの専門店、
「有限会社アートホーム」様。
セミナールームを新築されましたので、
壁面へのカルプ文字の取付けと、
入口ドアのシート文字貼りです。
ここでお客様への施工の相談や商談を
行うのでしょうね。。




看板
看板屋
愛知県小牧市での看板工事です。
「?フレクストロニクス愛知」様。
旧愛知カシオ様です。
会社移転に伴う、既設看板の変更という事で、
ネット経由でお問合せがあり、ご注文頂きました。
お客様いわく、
既設看板に傷を付けない様に意匠変更を、
という事でしたので、ご希望通り施工しました。
施工前

↓
施工後

看板サイズH800×W2200(両面)
シート仕上げ
アルミ板を曲げ加工し、既設看板に被せました。
この看板の制作風景を見る
施工前

↓
施工後

看板サイズH500×W600
仕様等同上

室内吊下げ看板
写真右H350×W2440(ステンレス箱文字H200)
写真左W2325
ワイヤーにて吊下げ。
看板
看板屋
「?フレクストロニクス愛知」様。
旧愛知カシオ様です。
会社移転に伴う、既設看板の変更という事で、
ネット経由でお問合せがあり、ご注文頂きました。
お客様いわく、
既設看板に傷を付けない様に意匠変更を、
という事でしたので、ご希望通り施工しました。
施工前

↓
施工後

看板サイズH800×W2200(両面)
シート仕上げ
アルミ板を曲げ加工し、既設看板に被せました。
この看板の制作風景を見る
施工前

↓
施工後

看板サイズH500×W600
仕様等同上

室内吊下げ看板
写真右H350×W2440(ステンレス箱文字H200)
写真左W2325
ワイヤーにて吊下げ。
看板
看板屋
地元、春日井市での看板工事。
「そば切、桃李」様。
既設看板支柱を利用しての
看板本体のみ新規取替工事です。
雰囲気のある一枚板の木製看板が
設置されていましたが
文字が手書きという事もあり、退色し、
見難くなっていた様です。
店主様いわく、
「今度は行灯(内照式)にしたい。」
ということで、ご注文を頂きました。
蕎麦のお味もかなり評判で
ネット上にたくさんのクチコミがあるお店です。
私も蕎麦は大好きなので、
一度お店へ行ってみようと思います。w

看板本体サイズ
H1085×W600×D225
アクリルに出力シート貼り
FL32W2灯内蔵

やはり既製品とは違い、手造りは
手造りならではの良さがあります。

こちらが最終提出した案。
看板
看板屋
「そば切、桃李」様。
既設看板支柱を利用しての
看板本体のみ新規取替工事です。
雰囲気のある一枚板の木製看板が
設置されていましたが
文字が手書きという事もあり、退色し、
見難くなっていた様です。
店主様いわく、
「今度は行灯(内照式)にしたい。」
ということで、ご注文を頂きました。
蕎麦のお味もかなり評判で
ネット上にたくさんのクチコミがあるお店です。
私も蕎麦は大好きなので、
一度お店へ行ってみようと思います。w

看板本体サイズ
H1085×W600×D225
アクリルに出力シート貼り
FL32W2灯内蔵

やはり既製品とは違い、手造りは
手造りならではの良さがあります。

こちらが最終提出した案。
看板
看板屋