fc2ブログ
プロフィール

看板屋二代目

Author:看板屋二代目
看板の制作施工はお任せ。
この道、22年目に突入です!
モノ創りが大好きな、偏屈
ヘソ曲がりのガンコ職人です。
裏を反せば真面目とも
言います。(笑

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー


My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • seo

看板屋ブログ~駐車場平看板
名古屋市西区での看板工事

名鉄ビルディング管理株式会社」様が
管理する駐車場の看板です。

既設看板が老朽化したため、
新規制作の取替です。

一般的な平看板ですが、
支柱が木製で看板面は手書きでしたので、
既設の仕様通り、仕上げました。


施工前
名鉄駐車場看板 1.jpg

      ↓

施工後
名鉄駐車場看板 2.jpg
看板サイズH914×W1820
支柱はヒノキ□60
文字は手書き

名鉄駐車場看板 3.jpg




看板

看板屋


スポンサーサイト



平看板 | 【2008-04-26(Sat) 13:32:26】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~カフェレストヤサカ様ターポリン幕
愛知県小牧市での看板工事

カフェレスト・ヤサカ」様。

店舗入口軒上のターポリン幕です。

既設ターポリン幕が古くなったので、
デザインを一新しての新規制作となりました。

店主様とは、
私が17、8才からのお友達で、もう20年以上の
お付き合いです。

そんな事もあり、お店の看板関係は
全てお任せ頂いております。w


カフェレストヤサカターポリン幕 1.jpg
サイズH1500×W1000
JV3出力

カフェレストヤサカターポリン幕 2.jpg
建物外観もオシャレな店舗です。


カフェレストヤサカターポリン幕 3.jpg
こちらは制作前に提出したデザイン



看板

看板屋





ターポリン幕 | 【2008-04-12(Sat) 14:52:46】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~FLEXTRONICS愛知様看板
愛知県小牧市での看板工事

先月末に看板工事を完了した、
フレクストロニクス愛知」様。

既設看板はデザインを提出し、
了解を頂いて制作施工したのですが、
改めて、本社の方から「英字のロゴで・・。」
という事になったそうです。

施工から2週間で看板意匠替えです。

思ってもいない追加工事になりました。w


施工前
?フレクストロニクス愛知 5.jpg

      ↓
施工後
FLEXTRONICS看板 1.jpg
既存看板にシートを貼り被せ、
3MのステンレスHL調の文字貼り。

FLEXTRONICS看板 2.jpg
反対側。

FLEXTRONICS看板 3.jpg
こちらはシート文字の追加。



看板

看板屋




既設看板改修 | 【2008-04-11(Fri) 15:50:24】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~既製品スタンド看板
名古屋市名東区に本社のある、
株式会社アイデムホーム」様から
ご注文頂きました、スタンド看板

お客様が看板のカタログから
「この様なスタンド看板を・・」という事で、
弊社で同等品を探しました。

美装BISO」社製の既製品で
面板サイズ、外寸法等、ピッタリのが
ありました。w

ちなみに、お客様のお持ちのカタログは
何処のメーカーか分りません。


アイデムホームスタンド看板 1.jpg
スチール製 白焼付塗装
面板サイズH700×W300
シート仕上げ

アイデムホームスタンド看板 2.jpg


お客様専用駐車場2 .jpg
制作前に提出したイメージ。



看板

看板屋



スタンド看板 | 【2008-04-10(Thu) 15:13:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~月極駐車場看板
名古屋市千種区での看板工事

月極駐車場の看板です。

一般的には木枠トタン貼りが相場でしょうが、
すぐ腐ってしまうので、アルミフレーム
制作しました。


芳珠寺駐車場 1.jpg
看板サイズH650×W900
アルミ角パイプ1.5×25×25使用
柱部分1.5×30×20使用
看板アルミ溶接枠制作」

       ↓

設置後
芳珠寺駐車場 2.jpg
アルミ枠にアルポリック板
シート仕上げ

芳珠寺駐車場 3.jpg
こちらはアルポリック板のみで、施主様の
自宅フェンスへ設置。

アルミ製の曲げ金物で取付け。
立派なご自宅のフェンスへ針金で縛る訳にはいきませんね。w
既設フェンスには一切のビス止め等はありません。



看板

看板屋




アルミ看板 | 【2008-04-09(Wed) 09:32:21】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~禁煙スタンド看板
スタンド看板の意匠替えです。

以前、納品した「ファースト」社製の既製品
スタンド看板

モデルルームの案内看板に使われていましたが、
お役御免となり、今度は禁煙看板になりました。

こういったタイプの看板
容易に意匠替えが出来て便利ですが、
私的にはデータの作成のみの作業で
面白くありません。←正直すぎるか?(汗

物足りないというのでしょうか。。

根っからの職人ですからね・・。w

お客様的には非常に宜しいかと思います。


全館禁煙スタンド 2.jpg
面板サイズH1000×W450
塩ビ出力シート貼り


意匠替え前
モデルルーム案内スタンド

       ↓

意匠替え後
全館禁煙スタンド 1.jpg



看板

看板屋

スタンド看板 | 【2008-04-08(Tue) 11:30:26】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~松下ロジスティクス様看板
愛知県丹羽郡大口町での看板工事

松下ロジスティクス中部支店」様。

防犯カメラ設置を示す看板の取付けです。

倉庫敷地内で10ヶ所でしたので、
ポータブル発電機を持参して軽トラックで
周り、施工しました。

コードリールでは伸ばしたり、巻いたり
面倒ですね。w


しかし、防犯カメラ関係の看板のご注文は
ここ数年、非常に増加傾向にあります。

物騒な世の中になりました。。


松下ロジスティクス 1.jpg
看板サイズH900×W600

松下ロジスティクス 2.jpg
アルポリック板に出力シート
(弊社内で撮影)

松下ロジスティクス 4.jpg
こんな感じで敷地内のRC、ALC壁へ
10ヶ所設置しました。

防犯カメライメージ.jpg
提出した2パターンのイメージ。


松下ロジスティクス 5.jpg
こちらは「地震の心得」
やはり大きな会社は違います。w
900×900 建物内2ケ所に設置



看板

看板屋


アルポリック看板 | 【2008-04-05(Sat) 14:01:27】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~名古屋造形大学様看板
愛知県小牧市での看板工事です。

名古屋造形大学」様。

2008年4月より、
「名古屋造形芸術大学」からの改称に
伴う、看板の意匠替えです。


相見積りになっていた様ですが、
弊社の近くという事もあり、近隣に数件の
案件を同時に持っていましたので、
ついでと言う訳では有りませんが
お値打ちに施工できたと思います。w


名古屋造形大学 1.jpg
看板サイズH1100×W1950
既存シート文字剥離後、HL再研磨
(写真は施工完了後)

名古屋造形大学 2.jpg
ステンレス板2ミリに
3Mシート文字仕上げ

名古屋造形大学 3.jpg
アップでもう1枚。w



看板

看板屋

ステンレス看板 | 【2008-04-02(Wed) 12:08:56】
Trackback:(0) | Comments:(1)

フィードメーター - 看板屋 あわせて読みたい