fc2ブログ
プロフィール

看板屋二代目

Author:看板屋二代目
看板の制作施工はお任せ。
この道、22年目に突入です!
モノ創りが大好きな、偏屈
ヘソ曲がりのガンコ職人です。
裏を反せば真面目とも
言います。(笑

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー


My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • seo

看板屋ブログ~アルミフレーム自転車修理
看板屋ですが、アルミフレームの自転車を修理しました。

自転車修理屋さんではありません。(笑

ここ数年で何十台修理したのか覚えていませんが、
頻繁に修理依頼を頂きます。

ネット検索して頂いた様で名古屋市天白区より、
お持込み頂きました。

本職ではありませんので、奉仕と思ってお値打ちに
修理させて頂いているつもりです。

ありがとうございました。


看板アルミ枠加工


自転車修理 1.jpg
サドルを挿す部分が完全に折れていました。

自転車修理 2.jpg
溶接修理するために塗装を剥離したところ。

自転車修理 4.jpg
溶接して肉盛りしました。


看板は春日井の濤和(とうわ)

看板名古屋

看板屋名古屋





スポンサーサイト



看板以外 | 【2010-11-26(Fri) 14:38:34】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~「Joshin高蔵寺店」看板工事
愛知県春日井市での看板工事です。

高蔵寺にある「サンマルシェ南館」に昨日19日に
オープンしました「Joshin高蔵寺店」様。

看板工事一式を施工させて頂きました。

ありがとうございました。


Joshin高蔵寺店 3.jpg
看板寸法H5000×W5460 ベース スコッチカルシートベタ貼り
新規箱文字・チャンネル文字(LED内臓)


施工当日は非常に風が強く、ハネ出しの丸太足場ごとバラバラに
なって吹っ飛んでいきそうでした。(笑

午前中に何とかシートをベタ貼りしましたが、昼からの文字設置は断念。
設置作業どころか、足場にのっているのが精一杯です。(笑

ご担当者いわく、「命は大切にして下さい」との事。ごもっともです。

Joshin高蔵寺店 1.jpg
Joshin高蔵寺店 2.jpg

看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋

看板その他 | 【2010-11-20(Sat) 11:46:19】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~屋上看板
岐阜県八百津での看板工事です。

大和エネルフ株式会社」様。

いつも大変お世話になっております。

八百津工場新設に伴う、屋上看板工事をさせて頂きました。

施工当日は雨が降っていましたが、納期の関係もあり決行!
昼からは天候も回復し、何とか収める事ができました。

ありがとうございました。


八百津工場 2.jpg
看板寸法 H6000×W12000 アルポリック板に塩ビ出力シート



施工前                  →   施工後
八百津工場 1.jpg       八百津工場 3.jpg


こちらは工場内に設置した看板
八百津工場内 2.jpg
看板寸法 H1500×W6600 アルミ溶接フレーム
アルポリック板に塩ビ出力シート



看板は春日井の濤和(とうわ)



看板名古屋

看板屋名古屋


看板その他 | 【2010-11-19(Fri) 11:24:33】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~アルミ平看板
愛知県春日井市での看板工事

車屋さんの店頭看板です。

制作してから1ヵ月位、工場に置きっぱでした。(汗

忙しく、なかなか設置ができませんでしたが、
そこはお知合いという事で待って頂いていました。

ゴメンね。。

ありがとうございました。


teeks 1.jpg
看板寸法 H1000×W3000 アルミフレームにアルポリック板
シートベタ貼りにシート文字仕上げ
160Wバラスト2灯設置




看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋

アルミ看板 | 【2010-11-18(Thu) 17:57:23】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~看板復旧工事
愛知県春日井市での看板工事

高蔵寺にある「サンマルシェ南館」様。

リニューアル工事に伴う、看板復旧工事をさせて頂きました。

既設看板を一度、元に(白板)戻す作業です。

お蔭様でリニューアル後の看板制作の依頼も頂いて
おりますが、復旧作業は行わなくてはなりせんね。w

屋上看板を除いては簡単な作業ですが、大きな敷地の中の
様々な場所という面では大変でした。

ありがとうございました。

看板復旧工事 1.jpg
看板復旧工事 2.jpg


看板は春日井の濤和(とうわ)



看板名古屋

看板屋名古屋

既設看板改修 | 【2010-11-06(Sat) 12:09:12】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~回転看板
自立式の回転看板を制作しました。

大和エネルフ株式会社」様。
いつも大変お世話になっております。

「環境・エネルギー」がテーマの日本最大級の展示会、
メッセナゴヤ2010」へ出展されるとの事で
制作させて頂きました。

急なご注文で納期が2週間程度でしたので、
流石に焦りました。

他の案件も数件あって、もうドタバタで蜂の巣を
つついた様になってしまいましたが、間に合って
ホッとしました。

展示会も大盛況のうちに終了したとの事です。

ありがとうございました。


回転看板 4.jpg

回転看板 1.jpg    回転看板 2.jpg
※完成間近の制作風景
 全高2700 広告面H900×1200φ 内照式 上部回転式

回転看板 3.jpg
アクリル乳半に塩ビ出力シート
本体板金は焼付塗装




看板は春日井の濤和(とうわ)



看板名古屋

看板屋名古屋



看板その他 | 【2010-11-02(Tue) 14:11:07】
Trackback:(0) | Comments:(0)

フィードメーター - 看板屋 あわせて読みたい