fc2ブログ
プロフィール

看板屋二代目

Author:看板屋二代目
看板の制作施工はお任せ。
この道、22年目に突入です!
モノ創りが大好きな、偏屈
ヘソ曲がりのガンコ職人です。
裏を反せば真面目とも
言います。(笑

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー


My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • seo

看板屋ブログ~ウェルライフガーデン春日井様
愛知県春日井市での看板工事です。

住宅型有料老人ホーム
ウェルライフガーデン春日井」様。

弊社より車で5分位の場所です。w

屋号変更に伴う、既設看板意匠替え及び
新規看板の制作設置をさせて頂きました。

やっぱり近い現場はいいですなー。

ありがとうございました。


ウェルライフガーデン春日井 4.jpg
既設看板意匠替え H2700×W1350 両面

ウェルライフガーデン春日井 3.jpg
塩ビ出力シート貼り被せ

ウェルライフガーデン春日井 1.jpg
新規制作設置 看板寸法 H910×W3640
アルミ溶接フレーム+アルポリック板+塩ビ出力シート

ウェルライフガーデン春日井 2.jpg
既設ガラス面シート剥離後、出力シート貼り(白インク)





看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋



スポンサーサイト



壁面看板 | 【2011-07-20(Wed) 11:27:38】
Trackback:(0) | Comments:(3)
看板屋ブログ~春日井自動車学校様
愛知県春日井市での看板工事です。

春日井自動車学校」様。

弊社取扱いのリース看板ですが、
この度、看板のデザインを一新されたという事で
意匠替えのご注文を頂きました。

19号バイパス沿い多治見向きに建っていますが、
かれこれ契約から15年~20年経つのでしょうか?
ハッキリ覚えていませんが、良いタイミングです。

看板もキレイになって広告効果抜群です。w

ありがとうございました。


明知町リース看板 2.jpg
看板寸法 H3600×W7200 (16帖)

明知町リース看板 1.jpg
プライマー処理後、塩ビ出力シート貼り




看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋

リース看板 | 【2011-07-19(Tue) 11:45:15】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~株式会社丸信様
愛知県春日井市での看板工事です。

総合解体業の「株式会社丸信」様。

会社の看板を新規制作設置させて頂きました。

木枠にトタン貼り、塩ビ出力シート仕上げですが、
本音を言うとアルミフレームにアルポリック板
くらいにしてほしかったですね。(笑

予算的にも大差はないと思うのですが・・。

いずれにしてもお客様のご希望が一番です。

ありがとうございました。


丸信 1.jpg
看板寸法 H1800×W5400  木枠+トタン+塩ビ出力シート




看板は春日井の濤和(とうわ



看板名古屋

看板屋名古屋


平看板 | 【2011-07-16(Sat) 10:17:25】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~スズキ印刷紙工株式会社様
愛知県春日井市での看板工事です。

「スズキ印刷紙工株式会社」様。

既設スレート壁面の看板が老朽化し、一部落下して
しまったという事で新規制作交換のご注文を頂きました。

既設看板は木枠トタンに書き文字というかなり昔のスタイル。w
フックボルトから針金で縛ってありました。

今回はアルミ角パイプ枠にアルポリック板、シート文字仕上げ
スリーブを差し込んでヒルティの接着系アンカーにて設置しました。

ありがとうございました。


施工前
スズキ印刷紙工 1.jpg
木枠+トタン 書文字 老朽化にて一部落下。

施工後
スズキ印刷紙工 2.jpg
看板寸法 910×910 アルミ□25溶接枠組にアルポリック板
シート文字仕上げ クリンプナットにてボート出し接着系アンカーにて設置。



看板は春日井の濤和(とうわ)



看板名古屋

看板屋名古屋


壁面看板 | 【2011-07-15(Fri) 13:29:45】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~ウェルライフガーデン高蔵寺様
愛知県春日井市での看板工事

千葉に本社がある訪問歯科の
デンタルサポート株式会社」様が運営する、
住宅型有料老人ホーム「ウェルライフガーデン高蔵寺」です。

屋号変更に伴う看板工事をさせて頂きました。

ネットで検索して頂いたのでしょうか、近くの看板屋さん数社と
相見積りになっていた様ですが、ご注文頂きました。


施工前
ウェルガーデン高蔵寺 1.jpg

施工後
ウェルガーデン高蔵寺 2.jpg
看板サイズH1220×W2440 既設面板に塩ビ出力シート貼り被せ

ウェルガーデン高蔵寺 3.jpg
看板サイズ H450×W1910 アルポリック板に塩ビ出力シート
既設文字撤去後、設置。




看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋


既設看板改修 | 【2011-07-14(Thu) 11:08:17】
Trackback:(0) | Comments:(0)
看板屋ブログ~グッドスピード小牧店様
忙しいやら暑いやらで随分、サボッてました。
一ヶ月ぶりの更新です。イヤ、それ以上です。

かなり施工例も溜まってしまって写真の整理も大変です。
何か子供の頃の夏休みの終わりを思い出しました。

頭が悪いので、ブログの使い方も忘れそうです。
施工完了日とブログ更新日時にはかなりズレがあります。(笑

気を取り直して・・。


愛知県小牧市での看板工事です。

車屋さんの「グッドスピード小牧店」様。
新展示場建設に伴う、看板工事をさせて頂きました。

基礎工事、看板本体制作、設置工事、電気工事一式です。

確か、当初はここまで暑くなかったと思います。w


goodspeed小牧店 1.jpg
看板面寸法H2000×W32900

goodspeed小牧店 2.jpg
160Wバラスト37灯、300Wバラスト6灯設置

goodspeed小牧店 3.jpg
看板面寸法H2000×W11500,W9600

goodspeed小牧店 4.jpg
こちらは工場でのシート文字貼付け作業



看板は春日井の濤和(とうわ)


看板名古屋

看板屋名古屋

建植看板 | 【2011-07-13(Wed) 17:50:13】
Trackback:(0) | Comments:(0)

フィードメーター - 看板屋 あわせて読みたい